Mad Laboratory
2018 . 03 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
» 2018 . 05
プロフィール
Author:Fine.
最新記事
ヒーロー武器の火力比較とセカンドキャンセルについて (04/24)
過去のキャラクタークリエイトを振り返り (04/19)
異界に紡がれし知の化身のドロップについて (04/13)
新独極のデウスに関する解説 (04/04)
すごく不穏な上級鑑定金額 (04/03)
最新コメント
Fine.:過去のキャラクタークリエイトを振り返り (04/25)
トンテキ:過去のキャラクタークリエイトを振り返り (04/23)
Fine.:異界に紡がれし知の化身のドロップについて (04/17)
トンテキ:異界に紡がれし知の化身のドロップについて (04/14)
Fine.:エキスパートマッチングについて思うこと (03/12)
Fine.:検証:「変素応輪」と「フレイズ・ウィーク」について (03/12)
テンパ10603:エキスパートマッチングについて思うこと (03/11)
月別アーカイブ
2018/04 (5)
2018/03 (6)
2018/02 (2)
2018/01 (3)
2017/12 (2)
2017/09 (1)
2017/08 (1)
2017/05 (2)
2017/04 (1)
2017/03 (4)
2017/02 (4)
2017/01 (4)
2016/12 (1)
2016/11 (1)
2016/10 (1)
2016/06 (1)
2016/04 (1)
2016/03 (2)
2016/02 (1)
2015/11 (1)
2015/05 (4)
2015/04 (3)
2015/03 (5)
2015/02 (7)
2015/01 (17)
2014/12 (2)
カテゴリ
未分類 (11)
ご挨拶 (2)
ガンナー (29)
日記 (16)
雑記 (24)
コメントの内容変更
名前:
E-MAIL:
WEB SITE:
タイトル:
コメント:
今回も面白い記事でした。 更新お疲れ様です。 この思い込みや、圧倒的少数が多数を淘汰している状態を、私はよく親友の精神科の看護師とお話する機会があります。 彼と私もネットの記事は9割が嘘と捉えており、正確には嘘ではなくとも、 現場を知らずにレッテルを張るという行為を繰り返しているという状態が多々起きています。 これはpso2でも同じようなことが、よく起きてしまい、そこはかとなく釈然としないことが多いのも事実ですね。 しかしブログ主様のような捉え方ができる方がいるんだなぁと少し、嬉しい気持ちです。 これからもスキルの検証、客観的な視点、面白い記事を楽しみにしています。
パスワード:
閲覧設定:
管理者だけに閲覧
|
Mad Laboratory
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
寄リ道紀行@ナウシズ
PSO2初心者の疑問答えてゆきます(仮)
PSO2 ヴォイド・モルグ
PSO2公式ブログ
PSO2公式
PSO2Link
PSO2ブログ巡回屋
人気ブログランキング
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード